【お弁当】長男との取引弁当【にんじんの簡単マリネのレシピ付】

お弁当レシピ付記事

本日はデイサービスに行った長男のお弁当。

長男は春休みに入ったので10時頃から夕方までデイサービスで過ごすのですが、小学校入学まで家にいる弟が羨ましくて、行き渋るように。

「春休みはせっかく宿題ないからお友達と思いっきり遊べるし、なんならデイサービスにお弁当注文してたのをキャンセルしてママのお弁当持ってく?」

という提案にのってくれたので、春休み中は子どもたちのお弁当も作ることに。

長男は卵が苦手なので、黄色が欲しい時は他のおかずや果物で代用します。今日はパイナップル。黄色で卵が使えないのはなかなか困ります。

私が食べるために作ったにんじんマリネも食べるかなぁと試しに詰めてみたら、完食してくれました。

にんじんマリネの簡単・大雑把・大体で作るケセラセラなレシピはこちら!

  • 材料:にんじん一本、ミツカン『カンタン酢』、砂糖

にんじんを皮剥き器で食べやすい長さに削いでいきます。

ボウルににんじんを入れ、ふんわりラップをかけてレンジで1分加熱します。

ミツカン『カンタン酢』と砂糖をあえます。

できあがりです。レシピと呼べないほど簡単すぎです。これもひとえにミツカン様のおかげですわ。

私は酸っぱいのが苦手なので砂糖を足しますが、お好きな方はカンタン酢だけでO.K.です。砂糖よりあれば蜂蜜のほうが良さそう。

このあと彩りに乾燥パセリをまぶしましたが、きゅうりと混ぜて使うのもいいなと考えてました。

ミツカン
¥1,127 (2023/03/27 19:44時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました